
Disney+(ディズニープラス)は、ディズニーがグローバルに展開している定額制の公式動画配信サービスです。
日本では2020年6月11日よりディズニーデラックスからDisney+(ディズニープラス)に移行しサービスが開始しました。
今回はディズニープラス(Disney+)について7つの特徴から料金まで解説していきます。
目次
Disney+とは?
Disney+(ディズニープラス)とは、月額770円(税込)でディズニー、ピクサー、スター・ウォーズ、マーベル、ナショナル ジオグラフィックの5ブランドが楽しめる動画配信サービスです。
ここでしか見ることのできないオリジナルの長編映画、ドキュメンタリー、実写、およびアニメーション シリーズ、短編、オリジナル作品をご視聴いただけるほか、ディズニーが誇る映画、テレビコンテンツなど、これまでにないラインアップが見放題になります。
動画だけでなく、ディズニー関連の最新情報を見られたり、ディズニーホテルの優待など、会員限定の特典を受けられたりと動画以外も限定コンテンツが豊富です。
以下Disney+(ディズニープラス)について7つの特徴から料金までご説明していきます。
料金
Disney+(ディズニープラス)は月額770円(税込)です。
このお値段でディズニー作品見放題なのはディズニーファンにとってとっても嬉しいサービスですね。
ディズニー公式なので安心感がありますし、月額700円(税別)と動画配信サービスの中ではかなりリーズナブルです。
登録方法
入会方法はディズニープラスの公式サイトなどから申し込みになっています。
登録にはNTTドコモのdアカウントとディズニーアカウントの登録(無料)が必要ですが、どのキャリアユーザーでも入会OKとなっています。
そして登録者は誰でも契約日当日から31日間無料で利用できます。また入会から31日以内に退会する場合、月額利用料はかかりません。
お試し期間があるのもいいところですね。
特徴
以下、Disney+(ディズニープラス)の特徴を5つにわけてご紹介します
思い出の名作や話題の新作が見放題!
なんていってもディズニー作品見放題。
ディズニーシリーズだけでなく「ピクサーシリーズ」「マーベルシリーズ」「スター・ウォーズシリーズ」「ナショナル ジオグラフィックシリーズ」の5つが配信されています。
以下簡単にシリーズごとに配信されている有名どころの作品をピックアップします。
ディズニーシリーズ
- アラジン
- アラジン(実写版)
- ライオン・キング
- ライオン・キング(実写版)
- リトル・マーメイド
- モアナと伝説の海
- パイレーツ・オブ・カリビアンシリーズ
ピクサーシリーズ
- モンスターズ・インク
- Mr.インクレディブル
- リメンバー・ミー
- トイストーリーシリーズ
- ファインディング・ニモ
- レミーのおいしいレストラン
マーベルシリーズ
- アベンジャーズシリーズ
- アイアンマンシリーズ
- マイティ・ソー
- アントマンシリーズ
- キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー
- ドクター・ストレンジ
- アルティメットスパイダーマン
- ハルクスマッシュヒーローズ
スター・ウォーズシリーズ
- スター・ウォーズ 新たなる希望
- スター・ウォーズ 帝国の逆襲
- スター・ウォーズ ジェダイの帰還
- スター・ウォーズ ファントム・メナス
- スター・ウォーズ クローンの攻撃
ナショナル ジオグラフィックシリーズ
- スゴ腕 どうぶつドクター
- ブレインゲームズ 脳トリック
- ハドソン川の軌跡
- ジャイアンツ・オブ ディープブルー
- 宇宙の奇石
- 絶海!謎と神秘のイースター島
とご紹介したのは一部作品ですが、小さい頃に観ていた懐かしい映画から劇場公開されたばかりの新作映画まで幅広いラインナップが盛り沢山です。
そしてじつは、他の動画配信サービスにディズニー作品は少なく、あっても都度追加料金での視聴可能の場合が多いのですが、Disney+ではそういった作品が見放題なのはうれしいポイントです。
ここでしか見られない作品がたくさん
Disney+(ディズニープラス)はここでしか見られない作品・オリジナル作品が豊富です。
知名度の高いところでいうと、「ハイスクール・ミュージカル ザ・ミュージカル」、「わんわん物語(実写版)」や、トイ・ストーリー4で初登場にして人気キャラクターになった「フォーキー」のオリジナル作品、「ファーキーのこれって何?」などDisney+独占配信の作品なのでここでしか見られません。
特別映像がみれる
スタッフが語る制作秘話、舞台裏が見られるメイキング映像など、貴重な未公開シーンなど映画がさらに楽しくなる特別映像を毎月更新して配信してます。
作曲家が語る曲の誕生秘話、キャストが歌を収録する姿や、キャラクターへの思いを語る等、作品を見直したくなる特別映像や、隠れキャラクター等のトリビアなどなど。
より一層ディズニーの世界を楽しめるコンテンツだと思います。
デバイスの登録台数は5台までOK
Disney+(ディズニープラス)はPC、スマホ、タブレット、テレビなど複数のデバイスに対応しているので、どこでも動画を視聴することができます。
さらに、同時に最大4台まで視聴できるので、家族や友人とシェアして楽しむことができます。
同時に視聴できるのは4台までですが、デバイスは5台まで登録可能です。
デバイス登録をしておけば、アプリを起動すればすぐにでも視聴可能なので便利ですよね。
そしてテレビ視聴の方法ですが、以下四つの方法があります。
- HDMIケーブル
- Fire TV Stick
- ChromeCast
- AppleTV
と、様々な方法でテレビ視聴が可能です。
会員限定特典が盛り沢山
Disney+(ディズニープラス)は会員限定特典や優待が盛り沢山です。以下一部ご紹介します。
- 季節やイベントに合わせて、毎日新しい壁紙がもらえる
- 限定デザインdポイントカードプレゼント
- モバイルdポイントカードでも限定デザインが表示できる
- 最新映画の新着情報や作品の制作過程の情報がもらえる
- ディズニープラスとdTVにご入会いただくと、最大3カ月毎月dポイント500ポイントプレゼント※2020年12月1日~ 終了時期未定
などキャンペーン期間があるものや抽選の特典を含め沢山あります。
動画以外にも楽しめるのは素敵な特典ですね。
まとめ
- 思い出の名作や話題の新作が見放題!
- ここでしか見られない作品がたくさん
- 特別映像がみれる
- デバイスの登録台数は5台までOK
- 会員限定特典が盛り沢山
以上、Disney+(ディズニープラス)についてご紹介しました。
子供のころ観ていた作品から新作まで幅広いラインナップを揃えている本サービス。独占配信のオリジナル作品を観る為だけでも登録する価値がありそうです。
お試し期間もあるので是非一度試してみてはいかがでしょうか。