
Like Sweets BOXは、月に一回自宅にフォトジェニックなケーキが届くサブスクリプションサービスです。
注目の新しいサービスとして様々なメディアで紹介されている「Like Sweets BOX」について6つの特徴から料金まで解説致します。
目次
Like Sweets BOXとは?

Like Sweets BOXとは、世界1位獲得パティシエ達が作る、写真を撮りたくなるような素敵なケーキが月に一回自宅に届くサブスクです。
レシピは毎月季節に合わせて変わり、オプションで写真映えする食器や、カトラリー(フォークやナイフ)もセットになって全国にフォトジェニックを届けるスイーツに特化したサービスです。
ブランドコンセプトの「美味しくて、撮影したくなる素敵なスイーツがある体験を、日本中の人に届ける」の通り、都内に多くあるフォトジェニックやインスタ映えなど流行りのスイーツを気軽に買いに行けない人も自宅で美味しくて、フォトジェニックなスイーツを楽しむことが出来るサービス内容になっています。
料金
フォトジェニックケーキ宅配便は食器あり・なしを選べます。
スイーツ+食器セット 4,200円/月(税込)
スイーツのみ 3,700円/月(税込)
ここに配送料の950円/月がかかります。
食器セットの破損・汚れ・傷時に無償交換してくれる安心保障サービスを付けると+500円/月になります。
定期便以外にも都度購入もできますが、単品のケーキの相場が4,500円程なので+配送料950円/月の合計5,450円になるので、宅配便の方が300円おトク。
特徴
フォトジェニックなケーキを毎月楽しめる
Like Sweets BOXでは、インスタグラムなどのSNSで人気なスイーツや、思わず写真を撮りたくなるようなスイーツを独自に調査して企画しています。フォトジェニックな見ているだけでカワイイと嬉しくなってしまうようなケーキを味だけでなく写真を撮ったりして楽しめます。
有名パティシエ監修のレシピを食べられる
世界1位獲得した有名パティシエ達がレシピを監修し、実際に作ったスイーツを食べることが出来ます。
話題になっている有名スイーツの多くが都心にあり、気軽に買いに行くことができない方でも、全国どこでも届けてくれるのでそんな贅沢を自宅で堪能できちゃいます。
ブランドの食器セットと一緒に利用できる
オプションで、有名なスイーツ系インスタグラマーや、テーブルコーディネイトや食器関係の先生の監修によるフォトジェニックな食器やカトラリー(フォークやナイフ)が届きます。
食器のブランドは様々ですが、ル・クルーゼを始め、Virginia Casa ROMANTICA、リチャードジノリなど有名なものまで揃っています。フォトジェニックなスイーツを引き立たせてくれる素敵な食器と一緒に贅沢な時間が過ごせますね。
尚、食器はレンタルなので返却まで毎日使うことも可能です。
交換したくなったら専用の食器箱にいれて返送すれば簡単にチェンジできるので、お皿を増やさず楽しめます。
冷凍なので日持ちする
ケーキは日持ちするイメージがあまりないのが通説かと思いますが、冷凍便で届き、新鮮且つ衛生的なので冷凍すれば1週間はおいしいまま日持ちします。
「ワンホール一気に食べるにはちょっと多いな」、「毎日小分けにしてちょっとづつ楽しみたい」といった方も冷凍でいつでも新鮮でおいしいスイーツを食べられます。
一部糖質をカット!
スイーツも楽しみたいけど、太るのも気になる・・・といった方にも朗報なのが、Like Sweets BOXのスイーツは糖質をなるべく抑えて素材の味を引き出して作られています。
出来立てをすぐに冷凍するため保存料も不使用で体にも優しいのも嬉しいポイントですね。
月替わりの限定ケーキが届く
一流パティシエ監修によるシーズンに合わせたフォトジェニックなケーキが月ごとに届きます。
どんなケーキかは事前に公式サイトや、インスタグラムで告知されますが、実際どんな仕上がりで素敵かは届いてのお楽しみです。
まとめ
- フォトジェニックなケーキを毎月楽しめる
- 有名パティシエ監修のレシピを食べられる
- ブランドの食器セットと一緒に利用できる
- 冷凍なので日持ちする
- 一部糖質をカット!
- 月替わりの限定ケーキが届く
以上、Like Sweets BOXについてご紹介しました。一流パティシエ監修によるフォトジェニックなスイーツを素敵な食器と一緒に自宅で楽しめるサービスです。
全国どこでも届けてくれるので、気になった方は是非チェックしてみてください。