
Rakuten Music(ラクテン ミュージック)は、楽天株式会社が提供する定額制の音楽聞き放題サービスです。
利用登録したユーザーは、スマートフォンやタブレットで、J-POPの最新ヒット曲から洋楽の名盤・名曲まで、7,500万曲の邦楽・洋楽の中から好みの楽曲やアーティストを選び、いつでもどこでもストリーミング再生で楽しめます。そんなRakuten Music(ラクテン ミュージック)について、5つの特徴から料金まで解説します。
目次
Rakuten Music(ラクテン ミュージック)とは?
Rakuten Music(ラクテン ミュージック)は、 月額980円(税込)で7,500万曲が聴き放題になる定額制の音楽聞き放題サービスです。
新着のヒットソングを始め、J-POPや洋楽、JAZZまで様々なジャンルの曲を扱っており、再生するごとに楽天ポイントが貯まり、支払いにポイントが使える機能や、曲・アルバム・プレイリストをジャンルごとにリコメンドしてくれる機能など、より音楽を楽しめる機能が盛り沢山のサービスです。
特徴
楽曲数7,500万曲
Rakuten Music(ラクテン ミュージック)の楽曲数は7,500万曲です。以下、他社音楽配信サービスの楽曲数一覧です。アプリ | 月額料金 | 楽曲数 |
---|---|---|
Rakuten Music | 980円 | 7,500万曲 |
LINEMUSIC | 980円 | 7,100万曲 |
spotify | 980円 | 5,000万曲 |
Apple Music | 980円 | 7,000万曲 |
YouTube Music | 980円 | 非公開 |
AWA | 980円 | 8,000万曲 |
Amazon Music Unlimited | 980円 | 7,000万曲 |
以上、Rakuten Music(ラクテン ミュージック)は他社と比較しても楽曲数が非常に多いです。全てのジャンルの新着から、週間ランキングのカテゴリー別の紹介してくれるので、沢山ある楽曲のなかでもお気に入りの楽曲を見つける事が可能です。
再生でポイントが貯まる
Rakuten Musicでは、決められたミッションを達成するとミッションに応じてポイントがもらえます。
ミッションの一例では、1日10曲、曲を聴くと5ポイントもらえたり、1週間で5日以上、マイプレイリストから5曲以上聴くと10ポイントなど、音楽を聴くだけでポイントを貯めることが出来ます。
更に、このポイントは月々のお支払いにも使うことが出来ます。例えば、利用ポイント上限を500ポイントに設定すると毎月480円(税込)でサービスを利用できるので、ポイント活用でお得に楽しめます。
豊富なプレイリスト
Rakuten Music(ラクテン ミュージック)には、豊富なラインナップのプレイリストが沢山そろっています。
その日その瞬間の気分で選べるので、より音楽を楽しむことが出来ます。
おすすめ機能がついている
Rakuten Music(ラクテン ミュージック)にはおすすめ機能がついているので常に新たな音楽との出会いを提供してくれます。最近再生したアイテムを始め、新着プレイリスト、急上昇プレイリスト、この時間帯のおすすめ、ジャンルやテーマごとのプレイリストなど、様々な形でおすすめしてくれるので、聴きたい曲が思いつかない時もおすすめ機能で音楽を楽しむ事ができます。
楽天ブックスでCD/DVDがお得に購入できる
楽天ミュージックの会員になると楽天ブックスでのCD/DVDの購入がお得になります。楽天ミュージック会員限定で、楽天ブックスで販売中の商品の割引クーポンが獲得でき、アプリ内からそのまま商品を購入することが出来ます。ポイント活用を利用したいユーザーには嬉しい特典です。
オフラインで楽しむことが出来る
楽天ミュージック会員は、楽曲をダウンロードできるので、インターネット環境関係なく、いつでもどこでも音楽を楽しむことが出来ます。
まとめ
- 楽曲数7,500万曲
- 再生でポイントが貯まる
- 豊富なプレイリスト
- おすすめ機能がついている
- オフラインで楽しむことが出来る
以上、Rakuten Music(ラクテン ミュージック)の解説をさせて頂きました。7,500万曲が980円で聴き放題、曲を聴くとポイントを貯めることが出来き、支払いにポイントを使うことが出来るお得な定額音楽サービスです。
初回30日間無料お試し期間があるので、一度試されてはいかがでしょうか。